皆さまいかがお過ごしでしょうか。
熊本県では昨日4月1日気温が27度まで上がり夏日を記録しました!
春なのに暑いですね〜…
今後も最高気温が20度以上の日が続くみたいです。
今後寒い日はなさそうですので、厚めの服は洗濯して衣替えを行いました。
3月に入りとても気温が高くなりましたので、原農場の麦もグングン成長してきました!
↑中力粉になる小麦畑です!
↑そしてこちらはご飯に混ぜて食べる押麦や丸麦になる裸麦の畑です!
穂がで始めてるが見てわかられると思います。
3月22日頃から穂が出始めました!
この頃はまだ小麦は出穂しておらず、
裸麦より一週間ほど遅く穂が出てきます。
4月2日現在では、小麦も綺麗に穂が出揃いました!
今のところ順調に成長しています。
今後、霜が降りますと麦が枯れて昨年同様収穫量が減収してしまいますので寒くならないように祈っております。
そして、暖かい日が続き麦以外にも元気に成長しているものがあります。
それは雑草です!
原農場では、3月中旬から草切り作業が始まりました!
草切りが始まるといよいよ春が来たなーと感じる瞬間でもあります。
有機栽培、自然栽培で、農薬不使用で栽培する事で何が一番大変かって、
この草切りの作業が1番大変だと思います。
作柄で違いはあると思いますが、原農場では草切りが一番大変です。
3月中旬〜10月中旬まで、比較的暑い時期ばかりの作業というのも、大変だと思う理由だと思いますが。
また、田んぼが100枚近くあるのも大変な理由ですね…。
究極は何もしないってのが自然栽培ではあるのですが、草ボーボーでどこに作物があるか分からなかったり、周りの田んぼが綺麗に管理されているのにウチだけ草が伸び放題だったりは、見かけだけでなく、周りの農家さんの迷惑にもなってしまいます。
ただでさえ有機栽培や自然栽培は周りと違い少し煙たがられる存在ですので(虫が多いなど)、地域に馴染み、コミュニケーションを取りながら周りから嫌がられないよう最低限は管理しないといけないと考えます。
また、田んぼを貸して頂いた農家さんからも、貸してよかったと思われるように綺麗に管理するのを心がけております。
そんな大変な草切りに助っ人を雇い入れました。
↑その名も「スパイダーモア」
畔(あぜ)の斜面も草を刈れる優れものです!
スパイダーマンのように斜面でもへばり付きながら刈ってくれるからこの名前になったんでしょうか!笑
しかし名前負けしていないのが、こちら!↓
なんとハンドルが伸びるんです!
1mぐらい伸びるんじゃないでしょうか!
トータル2mぐらいの幅の畔の草刈りを行う事が出来ます!
お陰で刈り払い機(草刈機)を肩に掛けて草を刈る必要が大幅になくなりました!
今まで刈り払い機を長時間肩に掛けて作業していたので、肩も腰も痛くて辛かったんですが、それがなくなり、草切りで体調を崩す事が無くなりました!
スパイダーモア…
名前負けしてません。笑
もっと早く買っとけば良かったです…。笑
そして3月中旬、熊本県では桜が咲き、3月下旬満開になりました!
今年は天候にも恵まれ、一週間ほど満開の桜を楽しむことが出来ました!
昨年はコロナで花見も自粛しておりましたが、今年はコロナ対策をしながら近場で桜を楽しむことが出来ました。
桜に元気をもらい、また農作業に励みたいと思います!