原農場のある前川という地区は、昔から湧水が豊富で、熊本の名水百選にも選ばれてる前川水源があります。夏には蛍が舞い、秋にはトンボ、四季ごとにいろんな野花が咲いています。
そんな自然豊かな原農場では35年間無農薬・無化学肥料栽培を行なっています。無農薬・無化学肥料栽培を始めたきっかけは、昭和58年に子どもが生まれたこと。今の時代は、農薬や化学物質の入った食べ物ばかり。だから毎日食べるお米だけは安心して食べて欲しいと思ったのです。
米と大豆は化学肥料や有機肥料、堆肥も使用せず、自然のまま栽培しています。麦には、原料が遺伝子組み換えではなく、製造時などに添加物も使用していない、有機JASで使用を認証されている菜種油の搾かすを使用しています。
その他にも「農薬不使用の自家採種した種の使用」「農薬・畦草の除草剤の不使用」「残留農薬検査(200種類)・放射能検査の実施」と全てはお客様が健康で幸せな生活を送れるため、そして毎日食べるものだからこそ、原農場は安心・安全を追求し続けていきます。
